多くの人がイエスに関して理解できない教義の一つは、位格的結合の教義です。これは、イエスには神と人間という二つの性質(キリストのニ性)があるという教えです。言い換えれば、イエスは同時に神であり人間でもあるということです。これが、イエスが神であることを指し示す御言葉と、人間であることを指し示す御言葉が聖書の中にある理由です。以下は、聖書から導き出されたイエスの二つの性質を説明する描写とその聖句です。
イエスはひとりのお方である
イエスは神
イエスは礼拝されている(マタ2:2、11; 14:33; 28:9)
イエスは祈られている(使徒7:59; 1コリント1:1-2)
イエスは神と呼ばれた(ヨハネ20:28; ヘブル1:8)
イエスは神の子と呼ばれた(マルコ1:1)
イエスには罪がない(1ペテロ2:22; ヘブル4:15)
イエスはすべてを知っていた(ヨハネ21:17)
イエスは永遠の命を与える(ヨハネ10:28)
イエスの内に神の満ち満ちた性質が宿っている(コロサイ2:9)
イエスは人間
イエスは父(神)を礼拝した(ヨハネ17:1)
イエスは父(神)に祈った(ヨハネ17:1)
イエスは人と呼ばれた(マルコ15:39; ヨハネ19:5)。
イエスは人の子と呼ばれていた(ヨハネ9:35-37)
イエスは誘惑された(マタ4:1)
イエスは知恵において成長した(ルカ2:52)
イエスは死んだ(ローマ5:8)
イエスには肉と骨があった(ルカ24:39)
これは作り上げられた教義ではありません。むしろ、これは神の御言葉を観察することから派生した教義です。神が死ぬことはできないのは事実です。人が死ぬことも事実です。しかし、イエスには、一つではなく、二つの性質があります。十字架で死なれたのは人間イエスであり、神ではありませんでした。しかし、イエスは一人の内に神と人間との性質を持ち、罪がなかったので、イエスの犠牲は全世界の罪を贖うのに十分なのです。
ラスベガス日本人教会

Las Vegas Japanese Community Church
1800 East Desert Inn Rd. Las Vegas, NV 89169TEL: 702-250-0966 | https://lvjcc.com/